この度は、設置させて頂きありごとうございました。
今回設置させて頂いだいた、システムは全負荷を採用させて頂きました。
全負荷型?特定負荷型?とは??
簡単にご説明させていただきますと、停電時に蓄電池から流れる電気の行き先です!
全負荷型は、家全部のコンセント・器具等全てに電気を流せます、一方特定負荷型は文字通り
特定された箇所のみに電気を流します。(どちらにもメリットデメリットあります)
と言うように、蓄電池と言っても色々な種類やシステムがあるのはご存知でしたでしょうか?
そう言った、様々な中から
≪蓄電池 シャープ≫ (JH-WB1921)
弊社は、お客様に環境にあったシステムをご提案させていただきます。
ご興味がございましたら、お問い合わせお待ちしております。